ドイツ・マイセンにある「ツヴィンガー宮殿」をそのまま再現。宮殿内には明治期の有田焼とマイセン等のヨーロッパ磁器を展示。またロクロ・絵付などの体験ができる有田焼工房で世界で1つだけのオリジナル作品を作れます。レストランでは自社牧場で飼育した伊万里牛のステーキ、ハンバーグなどを御堪能下さい。
| 17世紀以降、ヨーロッパの王侯貴族を魅了し、磁器文化に多大な影響を与えた有田焼。「有田ポーセリンパーク」は400年のやきもの歴史をたどったロマンあふれるテーマパークです。特に、ドイツ・バロック建築の華と称されるツヴィンガー宮殿には、ヨーロッパの陶芸文化を国別に展示。輸出の第二の黄金期と言われる幕末から明治時代にかけて制作された「明治期の有田磁器の間」では明治六年、ウィーン万博へ出展された一対の大花瓶が必見です。 |